リハビリテーション学部4年生対象「求人説明会」実施
リハビリテーション学部4年生対象「求人説明会」実施
キャリア支援課では、学生に対して様々なキャリアに関する支援を行っています。今回は9/4(土)に「求人説明会」を実施しました。
これは、様々な病院?施設様をお招きしリハビリテーション学部4年生へ各病院?施設の求人や特徴等をお話しいただくという会で、学生達が幅広く就職先を検討するために毎年実施しています。これに参加する学生達は複数の病院?施設に、それぞれの求人や特徴、「求める人材」がどのような人材であるのか等まで詳しく伺います。そうして伺った内容を各自が検討して、エントリーする病院?施設を決定していきます。
昨年度は新型コロナの影響により中止せざるを得ませんでしたが、今年度は緊急事態宣言下での実施ということもあり、安全を期して病院?施設と学生の双方がZoomにアクセスして実施という形式になりました。そのため、学生は自宅からスーツを着用して参加しました。
当日は緊張した面持ちの学生達でしたが、しっかり各病院?施設のお話を聞くことができました。また事前に参加病院?施設様についてHP等で調べていたため、質疑応答の時間には、担当者の方に疑問に思った点等をしっかり質問することもできました。
さらにいくつかの病院?施設では本学卒業生も講演者として参加し、リハビリテーション学部の先輩として後輩達へのアドバイス等もいただきました。
セミナー後には学生達から「病院によって様々な特色や雰囲気など普段聞けないような話を聞けてためになった」「元々、興味のあった施設に関してはより多くの情報を得ることができてとても良かった」「ネットだけではわからない詳しいことを働いている方から直接聞けるのはとてもよかった」といった好評の声が挙がりました。
今後、学生達はこの求人説明会で聞いた内容を参考にしつつエントリーする病院?施設を決定していく予定です。
キャリア支援課では学生のみなさんの就職活動を今後も支援して参ります。今後ともご支援とご協力をお願い致します。
↑手元に資料が必要な場合は、事前に学内システムにアップし配布しました。
↑各ルームの進行状況をリハビリテーション学部担当教員がチェック。